SSブログ

ケンタッキーフライドチキンの骨 [グルメ]

随分と前の事。とあるTV番組で
「食べ終わった後のケンタチキンの骨からは、出汁も取れる」なんて事をやっておりましてね。
まーアレだけ美味いケンタチキン、確かに出汁くらい取れそうだなぁと思っていたのです。


で、先日。
ネフレさんとその“ケンタチキンで出汁”の話をしましてね。
そのネフレさん、なんと既に実践されたらしいww
実際に使用したのはケンタチキンではなく、地元で有名な炭火焼チキンだったらしいですがね。
骨を煮込んで出汁をとり、その出汁でラーメンを作ったとの事。
そのラーメンの出来ばえは・・・。


「以外に油っぽい」との事ww


しかし改善の余地はまだあると思うし、
それこそ生姜の皮と一緒に煮込むとかすればイイ具合に仕上がりそう。
ネフレさん曰く「やってみる価値はありそうだ」との事で締め括られた。


ハイ、これはある意味ネタ振りですねーww


というワケでMittyも早速実践してみました。
Mittyは純正仕様のケンタチキンで出汁取りに挑戦。
まー“具材”は少しでも多いほうがイイだろうと思い、何を血迷ったか5ピースも買ってみたww
無論、チキン自体は無理やり美味しく頂きましたww
ケンタチキンで出汁_01.JPG


しかし今回の主役はあくまで骨ww
さすがに見苦しいので画像処理させて頂きますww
ケンタチキンで出汁_02.JPG


さて、ここから本格的に調理に入ります。
具材はケンタチキン5ピース(の骨)。
お水は500mlを使用して強火で煮込みます。
ケンタチキンで出汁_03.JPG


次はチキンの油っぽさを少しでも消す為・・・長ネギ投入ww
ケンタチキンで出汁_04.JPG


刻んで入れようかと思ったけど、そのまま入れたほうが“それっぽい”ので、
1/4カットにした長ネギをそのまま投入ww
お次は生姜の皮を投入・・・。
が!そう都合よく生姜が自宅にある訳もなく、仕方が無いので・・・。


コイツで代用ww
おろし生姜チューブから適当に生姜を投入。
ケンタチキンで出汁_05.JPG


さて、この辺りから面白い事になりそうな予感がしてきますww
既に敗戦濃厚ですが、ここまできて引き下がるわけには行きませんww


煮込むこと20分程・・・。
湯気の香りは無論、おろし生姜のかほりですww
ケンタチキンで出汁_06.JPG


具材を網ザルで丁寧に除去して、再度鍋に移します。
この時点で500mlあった容量は200ml近くまで減っていました。


そして出来上がった出汁がコチラ。
ケンタチキンで出汁_07.JPG


お・・・おおぅ・・・。
綺麗な白湯スープだ・・・。
存外にマトモな感じに仕上がってしまった。
ちょいと味見すると・・・。


以外に旨いww


骨以外に投入したのはネギと生姜だけなのにアッサリとした塩味。
油っぽさも生姜のおかげか殆ど感じず。
むしろ生姜の爽やかな味が広がって、上品な感じの白湯スープに仕上がってます。


うーーむ・・・。
Mittyの予想ではなんとゆーか、
もっと面白い汁が出来ると思っていたので残念でならないww
チキショーめww

でも折角美味しく仕上がった出汁。
使わないテは無いので、この出汁でラーメンを作ってみる。


今回はコチラのラーメンで試してみる。
ケンタチキンで出汁_08.JPG


出汁は200mlしか無いので、水を足してラーメンを作る。
すこしでも出汁の味を楽しみたいと思ったので、少しの水だけを足して作ってみた。


うぅーーん、大失敗ww
ケンタチキンで出汁_09.JPG


水が足りないもんだから、まず見た目がキツいww
さらに少ない水+出汁で作ったもんだから、味が濃すぎるww
フツーにしょっぱいですww
あの出汁に生麺を入れて食べた方がきっと美味い。
折角、旨い出汁が取れたのに・・・。


まぁ~この辺の詰めの甘さがMittyの仕様ですけどネww


しかぁーし!
このケンタチキン出汁、まだまだ改善の余地アリ!!
そこのアナタ!骨をそのまま捨てるなんてモッタイナイ!!
是非、出汁を取ってみなさい。
とはいえ・・・。
人が食べ散らかした骨で出汁を取る気にもなれんからね。
基本的に自分仕様のみ、というのが難点ですww


アレ・・・折角の3月パラダイス。
家で一体なにやってンだ、オレww


あしあと(8)  コメント(7) 

あしあと 8

コメント 7

まるまる

Mittyさん、こんにちは。
今日は実験君コーナーですね。^^
やっぱりやっちゃいましたね~(笑) 私もテレビで見て気になってました。
うん、普通に美味しそうです~。スープ♪ 絵的にもかなり上々です。^^
ラーメンも、もう少しお湯が多ければ十分に美味しそうです。^^
ちょっとわざと少なくしましたね。。。^^
そうそう♪ 3月パラダイス、まさかずっとお家の中とかないですよねっ^^;
でも今日はあいにくの天気です。そしてせっかくのパラダイス週間は平日の方が空いてていいですよね。(独断と偏見の意見なので軽くお願いします)
話は戻りますが、うちのワンでも危ないからあげませんが私の知り合いは骨まで食べてます。^^モチロン人間ですが。。。実話です。^^
by まるまる (2010-03-07 18:05) 

ふるひ〜JMW

Mittyさん・・・・やったのねw

こんちわっ!
ふむふむ。
同じ様な結末w

仰るとおり、こちらは生麺の方が断然良いかと思います。
申し訳ないもうちょっと詳しく話せば良かったかも(^_^;)

インスタントラーメンって、もともと味付いてますし、旨味調味料等も入っているでしょうから、全部入れると濃すぎとなってしまいます。

後は水の量も結構難しい・・・。

でも、これは第一歩である。
再度チャレンジ期待しておりますぞ!
って、ケンタをそんなに食べる機会ってのは、あんまり無いかもですけどねw
ワタシもちょっと調べてみますわ。
実は鶏ガラ使って塩ラーメンってのは、実家でよくやってたんですよ。
なので、普通に作れると思います。

捨てるモノを再利用。
えころじ~
Mittyさんのチャレンジ精神。
うむ。
賛辞を送りたいですな(^_^;)

ちなみにまるまるさん。
鶏の骨は砕くとトガるので、ワンちゃんとかには与えなくて正解ですよ。
by ふるひ〜JMW (2010-03-07 23:04) 

Mitty

●まるまるさん
おおぉ~まるまるさんもご存知でしたか!
まぁ結果は散々なモノでしたが、出汁自体は結構美味です。
骨をそのまま捨てるのは、マヂでモッタイナイですww
ラーメンを作る時の分量は・・・まぁ確かに確信犯ですww
でも、あそこまで濃い口に仕上がるとは予想guy!!
やはり生麺がイイと思いますww

まだ記事にはしていませんが、3月パラダイス。
実は既にアチコチに出かけておりますww
いずれご紹介できると思います。というか・・・平日って空いてるぅぅぅww

ふるひ~さんのコメにもありますが、鶏骨は砕くと先が尖りますので、
原則的にワンコ(特に小型犬)には与えないのが鉄則ですね。
まー軟骨くらいならイイかなぁ、なんてあげちゃった事もありますがww
だって・・・だって・・・あの目とクゥゥンって声で鳴かれちゃったら・・・。


●ふるひ~JMWさん
なぁにぃぃ!!同じ結末とな!?
それはある意味、またまた残念な結果ですww

確かに生麺の方がイイでしょうねぇ。
でも仰るように水の分量は難しい。
あの出汁をメインにして、自分なりの味付けで生麺を投入すればイイのかなぁ。

あの白湯スープには確かに塩ラーメンが合いそう。
とはいえ、やはり分量が難しい。
5ピースのケンタチキンなんて、そうそう食べないww

でもおかげで、モッタイナイに開眼しましたww
ケンタチキン、スゲーぜww
by Mitty (2010-03-08 10:50) 

まるまる

ふるひ~JMW&Mittyさん、こんにちは。
ワンより人の方が丈夫みたいですねww
次回、ワンにはお肉&軟骨で骨の方をこの方にどうぞしようかと思っていますww(ちょっと軽めに読み流しお願いします。m__m。笑い話ネタで)
いつもコメまで楽しく拝見しています♪ ^^
この場を借りて、お礼&ご挨拶でございました。^^
by まるまる (2010-03-08 13:40) 

Mitty

●まるまるさん
今回の発端になった某TV番組では、
「ケンタチキンは、骨も食べようと思えば食べれる」との事でしたww
まー決して美味い美味いと言って食べるものでは無いかも知れませんがww
ワンコには是非、軟骨の方をあげて下さい。
ワンコには人より優しくしてあげるのが鉄則ですからww
by Mitty (2010-03-08 20:45) 

鰐JIKE

どもー、Mittyさん

おお、ケンタの骨を使った某TV番組は
自分も見てましたよ

”サッポロ塩ラーメン”だと美味いかもしれません・・・。

自分は生エビの殻を湯で煮込んでエビの出汁が取れた
塩ラーメンなら作った事が在りますが・・・実に美味かった。

後ケンタの骨の軟骨辺りも美味しいですぞ!
by 鰐JIKE (2010-03-10 23:46) 

Mitty

●鰐JIKEさん
以外に某TV番組を見てましたって人が多くてビックリしてます。
恐らく(出汁取りを)実際に試した人もいるとは思いますが、
果たしてどれだけの方が成功したのか気になりますww
仰るように今度は“塩の方”で試してみようかと思ってます。

エビの殻か・・・。
確かに美味い出汁は取れそうです!!
でも・・・生エビなんてそうそう買わないっスww
by Mitty (2010-03-13 11:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。