SSブログ

刺身とウナギ、ソバに酒 [グルメ]

先日、某友人にランチに誘われたんです。
「ウナギ、喰いに行くぞ」と。
ふむ、ウナギ・・・ですか。


Mittyに行かないという選択肢があると思いますか?
んなモン、行くに決まっとろーがww

Mittyの中でもグルメと名高い、この友人。
否応なしに期待値が高まります。
そんなこんなで当日。
とあるお店に案内されます。


「はねだ」さんです。
刺身とウナギ、ソバに酒_01.JPG


友人曰く、結構な人気店でわざわざ予約も入れてくれたらしい。
だもんで、到着早々にウナギ関連の何かでも出てくるのかなー、
なんて思っていたんですけどね。

初手は刺身でしたww
刺身とウナギ、ソバに酒_02.JPG


なんと、コレもわざわざ予約をしてくれたらしい。
曰く、「スゲー美味いから!」との事。
到着早々、しかも刺身ではありますけどね。


初手なので、とりあえず瓶ビールでキメますww
刺身とウナギ、ソバに酒_03.JPG


いやね、オススメするだけの事はあります。
マヂで美味い。
トゥルントゥルンなの刺身が。
というかマグロがww


実はね、マグロ自体にそんなにテンションが上がるタイプでも無いMitty。
刺身とか寿司で食べるなら、光りモンとか白身を好んで食べるのですが、
ココのマグロはマヂで美味い。


左程サシが入ってるワケでも無いのに、スゲー柔らかいのさ。
むしろサシが少ない分、胃に優しくて食べやすい。
そんなマグロなワケ。


いやね、こーゆーのを知ってるから、
ソコらの店でマグロを食べれなくなるンだよなーww


お店の雰囲気も相まって、この時点でMittyはテンション↑ですww
お陰で店内の様子すら、写真撮るの忘れてたモンww


そんな流れからの・・・


ウナギ白焼き!
刺身とウナギ、ソバに酒_04.JPG


からの・・・


日本酒で決める!!
なんだ、このコンボww
サイコーかよww
刺身とウナギ、ソバに酒_05.JPG


炭の香りが薫る白焼き。
きっとコレが最適解ww


合間に挟む刺身と日本酒。
日本酒も気をてらったモノで無く、フツーの清酒。
大事な事なので二度言います。


きっとコレが最適解ww


閑話休題


さて今回はランチという事で、当然時刻は昼間。
既に酒精分を摂取している事からお分かりと思いますが、今回はクルマではありません。
そして、この友人はMittyの酒飲み仲間でもあります。
ふふふ、当然ウナギ喰って終わりぢゃないでしょうww


あのまま「はねだ」さんで腰を据えても良いのですが、
ココは敢えて河岸を変えます。
「はねだ」さんでウナギの白焼きを食べて、サッと帰る。
これはこれで・・・なんかカッコエエじゃろww


では、次にドコに行くか?


まぁー安っすいトコでホッピーですわww
刺身とウナギ、ソバに酒_06.JPG


さっきは「はねだ」さんでの最適解。
でもきっとコレはMitty達の最適解ww
昼飲みなら、こーゆーのでイイんだわww


まぁーとは言え、ですよ?
このテのお店では、腰を据えて飲むモンでも無い。


更に河岸を変えますかww
刺身とウナギ、ソバに酒_07.JPG


実はこのお店。
毎年末、年越し蕎麦を食べに来ているお店。
「梅松」さんの蕎麦、美味ぇーんだよなぁww
ただ、その際は故あってお酒を飲む事が無く、
いつかこのお店で一杯ヤリたいと思っていたので、
よーやく念願かなってって事になります。


まぁ初手はコレでww
というのも、このお店で新たに友人が合流したので、
改めて初手ビールという事でww
刺身とウナギ、ソバに酒_08.JPG


いやぁー久々の蕎麦屋飲み、サイコーかよww
しかも念願かなっての「梅松」さんでの飲みですからね。
蕎麦屋ならではのアテに、そば焼酎の蕎麦湯割り・・・サイコーww


ん?写真ですか?
お察しくださいww


もぅーね、こちとらイイ気分ですよww
実は「はねだ」さんの支払いは、友人が奢ってくれてましてね。
Mittyの誕生日祝いだ、っつー事で。


正直、全く予想してなかったので結構嬉しくてですね。
しかも「梅松」さんでは新たに合流してくれた友人も居て、
なんつーか・・・テンションが上がってしまい、
肝心の「梅松」さん情報が、初手のビールだけという体たらくになってしましましたww


ま、楽しかったからイイかww


タグ:梅松 はねだ
あしあと(7)  コメント(2) 

貝を喰らう [グルメ]

先日、友人と飲んできました。
この友人とは何だかんだと定期的に酌み交わす仲。


向かった場所はMitty的なド定番でもある新橋。
銀座・有楽町・新橋界隈はMittyにとって非常に馴染み深い街でもあります。
まぁーゆーて、過去記事で何度か紹介したお店も多いし、
ことさら記事にするよーな事も無いかなー、なんて思っていたんですよ。


ところがね、まだまだ奥が深いねこの界隈は。
適当にブラブラして、たまたま見かけたお店が凄く良くてですね。
ここぞとばかりに記事にしてみましたww


そんなお店がコチラ。
新橋駅前ビルにある「しらはら」さん。
貝・刺身専門店、というパワーワードが魅力的です。
貝を喰らう_01.JPG


ですが、赤提灯の文言も中々のパワーワードですww
否応なしに期待値が上がりますww
貝を喰らう_02.JPG


メニューです。
渋いラインナップですww
流石、専門店を謳うだけのことはあります
貝を喰らう_03.JPG


ま、初手はコチラになりますがww
貝を喰らう_04.JPG


つぶ貝の煮付けで始まり・・・。
貝を喰らう_05.JPG


赤貝の刺身。
貝を喰らう_06.JPG


ほっき貝の焼きに・・・。
貝を喰らう_07.JPG


あさり山椒とウニ刺。
貝を喰らう_08.JPG


いやね、良いよココ。
マヂで美味いし、看板に偽り無し。
貝以外の刺身もあるし、コスパも悪くない。
飲み仲間とまた来たいと思わせるお店です。


ただ・・・ごく個人的な事にはなりますが、
惜しむべくは日本酒が殆ど置いてない事ですかねぇ。
やはり美味い貝には美味い日本酒を合わせたいトコ。
まぁ貝自体が美味いので、赤星でも全然イケるちゃーイケますがww


この新橋駅前ビルは無論何度も訪れていますが、
こんなお店があるとは知らんかったです。
※ネットで調べたら、つい数ヶ月前に出来たばかりだそーな。


こーゆー出会いがあるからオモロイのよ。
銀ブラならぬ、新ブラはww
この駅前ビル自体には、呑兵衛好みのお店が数多くあるので、
行った事が無い方には是非一度足を運んで頂きたいですね。


いやぁ・・・でもね、思ったよMittyは。
今回、この貝専門店で貝を美味しく頂いている時に。
貝を美味しく頂けるカラダで良かった・・・とww

いい加減、カラダのポンコツ具合に拍車が掛かっている昨今ですが、
まだまだギリギリのトコで闘っているMittyなのですww


対戦、ありがとうございましたww

タグ:しらはら
あしあと(9)  コメント(2) 

マキシマム [グルメ]

過去記事で何度か言及した事があると思うのですが、
Mittyはお中元・お歳暮という慣習を嗜んでいます。


主に普段会う事自体がが難しい、
地方在住の友人達と交流を持ち続ける為に、
お中元・お歳暮という慣習を利用しています。


このblogでも何度か頂いた品々を記事にした事がありますが、
毎度必ず記事にしているというワケでもありません。


頂いた品々は毎度楽しませて頂いている事は確かなのですが、
blogのネタとして昇華するとなると、
多分にMittyのセンスがモノ言うトコロでもあるのでww
大概が普通に美味しく頂いて終わり、なんですよねww


ただ今回頂いた一品が、
中々に逸品だったモノで久々に記事にしてみたのです。


まぁ、そもそもがパッケージがヤバいww
溢れ出る高級感に、「肉のなかむら」というネーミングから予想されるモノ。
マキシマム_01.JPG


ヤベーモン頂いたww
普段、Mittyがお贈りさせて頂いているモノとの格差がヤバいww
マキシマム_02.JPG


まぁでもですね、ぶっちゃけ「これだけのモノ」を頂いた、
という一点のみではblogのネタとしては、昇華し切れなかったと思います。
注目して欲しいのは、上記写真の「肉」では無く、同梱されていたスパイス。


マキシマムが同梱されてたww
マキシマム_03.JPG


マキシマム。
過去記事で軽く紹介した事があるのですが、実は結構有名なスパイス。
Mittyも自宅に常備してたりします。


多少ラベルに差があれど、間違う事なく「マキシマム」。
マキシマム_04.JPG


最初、同梱されていたマキシマムを見た時は、
「おおぉーマキシマムが同梱されてるなー」
「マキシマムも有名になったモンだ、なんかのコラボなんかなー」
程度に思ったんですよ。


んでだ。
このテの贈呈品って、商品が紹介されているリーフレットが
付属してる事も少なくないじゃないですか。


今回、ご多分に漏れず付いていたんですよ。
パッケージと同じく「肉のなかむら」と銘打ったリーフレットが。
マキシマム_05.JPG


中身はなんともまー煌びやかなんですが、Mittyが注目したのはソコぢゃない。
マキシマム_06.JPG


マキシマムが宮崎生まれ・・・だとww
マキシマム_07.JPG


これを贈って下さった方は確かに宮崎在中。
だもんで、宮崎牛を贈ってくれたと思うのですが、
なんとマキシマムも宮崎県産とな!


思い立って、ふと「マキシマム」の裏ラベルを確認してみると・・・。


おおぅ・・・宮崎県産だww
つーかだ!
販売者の名前が「中村食肉」・・・。
マキシマム_08.JPG


「肉のなかむら」だぁぁぁ!!
マキシマム_09.JPG


知らんかった・・・ww
宮崎県のお肉屋さんが「マキシマム」を作っていたのか・・・。
コラボどころの話ぢゃなかったww
ある意味、これが本来あるべき正に純正オプションww


そんなお肉屋さんのお肉と「マキシマム」のマリアージュ。
期待が高まります・・・今宵は肉祭りですww


調理経過や完成の絵面、ですか?
多分撮らないww
だって美味いに決まっているし、
Mittyも作りながら酒飲んでると思うので、
違う意味で多分キマッてるのでww


あしあと(9)  コメント(3) 

奥路地と裏、そしてレネップ [グルメ]

最近のMittyのアレやコレや、についてです。
まぁ・・・端的に言ってしまえば、酒精分のお話ですがww


まずはね、先日の記事でも挙げた「マーベリック」ですけど、
初回の鑑賞は映画仲間と共に見に行ったワケなんです。


んで、映画を鑑賞し終わったら、
大体の場合において食事会という名の飲み会になだれ込むのが通例なんですが、
初回の映画は日比谷で観たんですよ。


となれば、なだれ込むのも当然近隣地域になるンですが、
その中でMittyがどーしても立ち寄ってみたいトコがあったンですよ。


それが「日比谷Okuroji」。
丁度、コリドー通りの反対側にある通りでして、
まぁ通りというか、最近よくあるJRの高架下の空間を利用した、
飲食店が軒を連ねるプレイスってヤツです。


オープンしたのは数年前だったハズなんですが、如何せん当時はコロナ真っ盛りの時分。
流石に行く機会を設ける事は出来なかったンですが、
今回は映画鑑賞後の食事会(飲み会)という名目で訪れてみたンですよ。


思っていた以上に雰囲気があって良い。
ぶっちゃけ、一眼レフで写真を撮りたいと思ったレベル。
奥路地と裏、そしてレネップ_01.JPG

奥路地と裏、そしてレネップ_02.JPG


このレトロ感溢れるレンガのアーチが良い。
人通りの少なさも相まって、雰囲気が尚良い。
ん?人通りが少ないのは、この日が平日の真ッ昼間だからですよww
奥路地と裏、そしてレネップ_03.JPG


平日の真ッ昼間に日比谷に居る。
お察しくださいww


そして、予め目星をつけていたお店になだれ込みますww
奥路地と裏、そしてレネップ_04.JPG


さぁ!食事会ですよーww
絵面に何か問題でも?
ま・・・平日の昼間から飲む酒はサイコーだけどなww
奥路地と裏、そしてレネップ_05.JPG

奥路地と裏、そしてレネップ_06.JPG

奥路地と裏、そしてレネップ_07.JPG


閑話休題


「日比谷okuroji」中々にオシャンティなお店も多くて、結構面白いプレイスです。
実は「日比谷okuroji」には後日また訪れる事になるのですが、
それは記事の後半にてまた紹介します。


んで、だ。
この「日比谷okuroji」。
各店舗にはトイレが無く、「日比谷okuroji」内にある共用トイレを利用するんですが、
このトイレに入るためには、
専用のQRコードを読み込ませないと中に入れないシステムになっているンですよね。
QRコード自体は各店舗にあるので、それを持って行けばトイレを利用する事が出来ます。


中々に面白いアイデアです。
そーする事で不必要な人が共用トイレを利用できないので、
トイレ自体が安心安全、そして清潔。
このシステムには感心してしましました。


ただまぁ、初めてトイレに行く際には、
QRコードを忘れないよーにしないといけませんがww


閑話休題


さてこんなカタチで楽しんだ「日比谷okuroji」。
更にブラブラ歩いて行くと、
同じよーな、それでいて少し違う雰囲気のトコに辿り着きます。
奥路地と裏、そしてレネップ_08.JPG


コチラは「裏コリドー」という名のプレイス。
奥路地と裏、そしてレネップ_09.JPG


こちらはコチラで良さげな雰囲気です。
ただ、店舗の殆どが17時以降オープンのお店のよーで、
また違う機会にでも訪れてみたいプレイスでしたね。
奥路地と裏、そしてレネップ_10.JPG


久々にこの界隈に来たんですが、イイ感じにアップデートされてましたねぇ。
okurojiからの裏コリドーの流れは、意外なほど良いww


裏コリドーは昼飲みに適したお店はあまり無いようですが、
逆にokurojiには、幾つか昼飲みが可能なお店が複数ありましたね。


だもんで。


後日、また違うメンツ(飲み仲間)と、okurojiで昼間から飲んでやりましたww
奥路地と裏、そしてレネップ_11.JPG

奥路地と裏、そしてレネップ_12.JPG

奥路地と裏、そしてレネップ_13.JPG


Pub形式のお店なんですが、このお店。
なんとツマミに関しては持ち込みOKという、とんでもないお店ww
okurojiにはアンテナショップやテイクアウト可能なお店も多いので、
確かに持ち込みは全然出来ちゃう。


またokuroji自体が全天候型で、アチコチにベンチやテーブルがあるので、
店舗内で飲食をしなくても、問題なし。
実際、アンテナショップで買ったであろう酒やツマミを、
併設のテーブルに広げて楽しんでいる方々もチラホラ居ましたからね。


中々に面白いプレイスです、やっぱ。


ただ、この日は他にどーしても行きたいお店が他にもあったンですよ。
okuroji内にも姉妹店があるのですが、何故か臨時休業だったので、
本店の方に突撃してやりました。


まぁ、過去に何度か紹介した事のある、
ドイツ居酒屋「JSレネップ」なんですけどねww


今更なんですけどね、ホントにココは料理が美味い。
奥路地と裏、そしてレネップ_14.JPG


そして不思議な程にビールとの相性が良いパン。
奥路地と裏、そしてレネップ_15.JPG


そしてロースト感が最ッ高な黒ビール。
奥路地と裏、そしてレネップ_16.JPG


控え目に言ってサイコーかよww
控え目で無いのはMittyの体重くらいかww
あぁ・・・あと財布の中身は控え目かな、てへっww


石油王の友達、募集中ですww


あしあと(10)  コメント(2) 

いちご煮 [グルメ]

さて、足かけ5週間も消費して、一通りGWのネタを消化しました。
お陰で、気が付けばいつの間にか6月に突入。


そんなこんなで、今回もGWのチョットしたこぼれ話をお届けしますww


GWも終わりに近づいた某日。
懇意にしている友人から、お土産を頂いたんですよね。
その友人はGWを利用して、北海道~東北をクルマで旅してきたとか。
だもんで、お土産はその辺の名産名物を頂いたんです。


こんなん頂きました。
まぁ・・Mittyが好きそうなモンをチョイスしてくれてますww
この辺は流石ですわww
「干しふのり」なるモノは初めて見ましたが、どーやら海藻類の乾物っぽい。
お味噌汁なんかに入れればよいのかなー?
いちご煮_01.JPG


で、だ。
実はコレ以外にも、非常に珍しいモノも頂いたンです。


いちご煮の缶詰、貰ったww
いちご煮_02.JPG


知ってます?いちご煮。
別にあの果物のいちごを煮込んでるワケぢゃないですww
それはただのジャムだww


そう、いちご煮とはウニとアワビを煮込んだお吸い物なんです。
実はコレ、青森県の郷土料理だったりします。
いちご煮_03.JPG


その存在自体は以前から知ってましたが、食べた事は無いンですよ。
ゆーてさ・・・食材からお察しでしょう?
高ぇーーモンww
だもんで、コレを頂いた時はかなりテンション上がりましたね。
だって、最早絵面から美味そうぢゃんww


コレをくれた友人曰く、炊き込みご飯で食べると美味い、との事。
何気に缶詰の裏面にも、炊き込みご飯のレシピが載ってたりもする。



だもんで、まずは開封。
この絵面の暴力よww
いちご煮_04.JPG


チョット味見してみたけど、お吸い物っちゅー事で見た目より全然あっさり。
何気に「具そのもの」より、汁の方が美味いまであるww
スゲー上品な潮汁みたい。


んで・・・。

炊き上がったww
先程は見た目の暴力でしたが、今回は香りの暴力がキましたww
いちご煮_05.JPG


んで・・・。

盛り付けてみたww
いちご煮_06.JPG


炊き込みご飯はちゃんとおこげが出来てました。
んで、食べてみると・・・思っていた以上にアッサリ。
よくよく考えたら、吸い物で炊き込んでいるんだから、当たり前なんですねww


優しい潮の香りが広がる、マヂで優しい味。
食べていても、ウニやアワビがあまり前に出てこないのが、むしろ良い。
アワビのめっちゃ柔らかい食感が、良いアクセントになってます。


んで、味噌汁には「干しふのり」を入れて作ってみました。
「干しふのり」は一度水で戻してるンですが、思いほかヌメってましたww
なんか、めかぶみたいです。
味噌汁にいれると、これまた丁度良いヌメヌメ汁に仕上がりますww
色んな意味で「ヌメヌメ」が好きなMittyの好みですww


当たり前なんですが、美味いですわ、やっぱww
始めて食べたけど、コレは良い。
全てにおいて優しい味が、草臥れたオッサンの心を癒してくれます。


なんかこの2品だけで幸せになれるww
全てにおいて優しい・・・。
そう例えるなら・・・銀河鉄道のメーテル・・・違うかww
誰かMittyを優しさで包んでくれ・・・。


自分で言っておいてなんですが、キショいなww


あしあと(8)  コメント(3) 

白河土産 [グルメ]

Mitty、前職では比較的出張が多かったんすよ。
それこそ、北は北海道から南は九州まで、
実に色んなトコに行った・・・というか行かされましたww


まぁ、それはソレで初めて行くトコも多かったし、
地場のモノを見たり食べたり飲んだり・・・とソレなりに楽しかったから、
そんなに悪くも無かったんですがww


んで、今の職場もそれなりに出張はあるんですが、
如何せん毎度行くトコが殆ど同じなワケです。
ま、ココ最近の記事で書き連ねましたが、茨城県の某所ですわww


しかしまぁ、毎度の出張が必ず茨城ダケなのかっちゅーと、
実はそーゆーワケでも無くてですね。
茨城程ではないにしろ、毎度行く出張先というのがもう一つありまして。
それが福島県。


実は茨城出張のネタって殆ど記事にした事が無くて、
それこそココ最近やっと地酒を絡めた記事を少々載せた程度。
しかし振り返ると、福島出張のネタって実はチョイチョイ記事にしてたりするンですよね。
コレとか、コレとかコレで


出張に行っている回数は圧倒的に茨城が多いのに、記事にするとこの落差。
さすが、全国魅力度ランキング最下位・・・ゲフンww
茨城、伊達ぢゃありませんゼww


んで、今回はそんな茨城ネタ・・・ではなくて、福島ネタを少々。


単発、或いは初見の出張だと、そりゃーまーそれなりにMittyのテンションは上がるワケです。
それに初めて行くワケだし、次回来る事も確約されていませんので、
現地でお土産的なヤツはやっぱ買うわけよww


ただ、毎度同じトコへの出張、それも次回来る事も確実となっていれば、
テンション上がる下がるというレベルではなく、至ってフツーなワケでww
それこそ、別にイチイチ土産モンを買おうって思う事も無いわけですww


ん?茨城出張の時の地酒?
あぁーアレは様式美みたいなモンですから、ノーカンですww

ただ、実は福島出張の時は毎度買っている土産モンがありましてね。
それも、ココ最近から急に買い始めたンですよww


それまで福島出張の時に土産を買うっていう概念は、茨城出張と同じく全く無かったんですが、
ある時上長と日帰り出張をカマした際に、
その上長が毎度買っているというオススメの土産があるというので、
Mittyも釣られて同じモンを買ったんです。


したら、これがまぁまぁ塩梅が良くてですねww
以降、Mittyも福島出張の際は必ず買うよーになってしましましたww


それがコレ。
「白河ラーメン とら食堂」の生麺です。
白河土産_01.JPG


福島と言えば喜多方ラーメンが有名ですが、この白河ラーメンも負けてません。
まぁ・・・系統は同じですがww
でも、食べればわかる似て非なるモノ、それが白河ラーメン。


オススメされるダケあって美味いです。
スッキリとした醤油味に適度な縮れ具合の中太麺が最高な塩梅。


聞くトコによると、現地白河でも「とら食堂」は有名らしいです。
ま、Mittyは行った事ありませんがww
ただ駅の土産物コーナーで売っているシロモノなので出張帰りに手にし易く、
ついつい毎度買ってしまうのですww


そんで。


作るとこんなカンジ。
白河土産_02.JPG


うーーーん。
具材を調達するの忘れたww
ネギしか無かったので、とりあえず刻んだけど絵面が貧相ですww


あっ!でもでも!!
ラーメン自体はホント美味しいからww
メンマやチャーシュー、海苔なんかを具材として載せてみた、と脳内で補完してみて?
絵面も映えるからww


喜多方ラーメン程の知名度も無く、
だからこそ入手も喜多方ラーメンほど容易でもない。
でも美味い。


SSRカードでも無いけど、コモンカードでも無い。
そんな絶妙(微妙とも言う)な立ち位置の白河ラーメン、Mittyは好きです。
Mitty自身の生き様がそもそも微妙なので、そこはかとなくシナジーもありますww


ま、どっかで見かけてみたら、食べてみるのも一興。
少なくてもMitty的にはオススメです。


あしあと(11)  コメント(2) 

香辛料(粉末) [グルメ]

時折、このblogでMittyの料理ネタをお届けする事があると思います。
まぁー大体の場合は、酒に合う旨いツマミを作っている訳なんですが、
その中で何度か言及した、とある事があります。


Mittyは料理好きというよりは、むしろ調味料好きなんだ、と。


そう、料理の中に軽く放り込むだけで、味を仕上げてくれるニクいヤツww
このblogでもチョイチョイ紹介してますね、コレとかコレとかコレとか。


でもそれらの記事って、あくまで料理ネタの一部として、
各種調味料に軽く触れているダケなんですよね。


うーーん。
コレではMittyは調味料好きではなくて、料理好きと取られてもおかしくない。
いや、別に料理自体も嫌いぢゃないんで、別にイイんですがww


でも折角の機会なんで、Mittyが普段から使っている調味料でも紹介しよーかと思います。
とはいえ、一言に調味料と言っても、実際にはマヂで多種類あるぢゃないですか。
砂糖や塩、醤油だって調味料ですし。


だもんで今回紹介するのは、コイツラに限定しておきます。
所謂、香辛料というか粉末状のスパイスとでも言えばいいんですかね。
香辛料_01.JPG


大半はフツーのスーパーで売ってますかね。
まぁ、一部はチト手に入り難いかもしれませんが、
そもそも日常的に手に入らないんぢゃぁ、調味料として成立しませんからね。
そんなに奇をてらったモノはありません。


こんなにあって、何に使うんだと思われるかもしれませんが、
あればあったでマヂで便利なんですよ、香辛料ってww
肉でも魚でも、何ならサラダに使えるヤツもあったりしますし、
絶妙なアクセントになるんですよ、いやホントにww


ま、今回はあくまで粉末系香辛料の一部だけですけど、
ペースト状や液体の香辛料を加えたら、結構な種類になるんぢゃないですかね。
ガッツリ料理の時はモチロンですが、それこそ即席系の何かを作る時でも、
チョイ足しすれば味変が簡単に出来るので、重宝するンすわww


それに粉末系は常温保存できるので、冷蔵庫のスペース的にも色んな意味で助かるww


そうそう冷蔵庫と言えば、ですよ。
随分と前に会社の飲み仲間からこんな話を聞かされたんですよ。


「冷蔵庫にドレッシングが5種類以上ある家は、お金が貯まらない」って。


どーいった理論でそーなってんのかは知りませんが、
そん時は「ほ~ん」と軽く聞き流していたんです。
んで、この記事をアップするに当たって、折角の機会なので、
今回改めて冷蔵庫のドレッシングの本数を数えてみる事にしました。


あぁ・・・確かにMittyってお金貯まらない人だったわww
香辛料_02.JPG


貯まるのは・・・ストレスとピンクな妄想ぐらいだな、うはははww
でもきっと、この先も貯まる一方だと思います。
あ、この貯まるって溜まるって書くと、何かエロいなww
キレーなお姉さんには、是非とも溜まって欲しいモンですww


まぁこーゆートコです、MittyのMittyたる所以はww
知ってたでしょう?


タグ:調味料
あしあと(7)  コメント(2) 

癒されます [グルメ]

帰ってきたぞぉぉぉぉ!!


ま、毎度の事ながら週末は自宅に戻って来てはいたんですが、
宣言通りなんとか通常モードに戻れました(戻しましたww)。


いやぁ・・・でも今回はキツかったですねぇ。
多分、今の職場になってから一番キツかったかもしれません。
一月一杯で区切りをつけて良かった・・・割とマヂでww


ん、でだ。
やっと通常モードになるかなー、なーんて思っていたら、
世相は何時の間にやらヒドい状況になってしまいましたね。
お陰でリモートワークに逆戻りですわww


ま、急ぎの仕事も特に無いですし、
暫くは自宅でのんびりと仕事してますワ。
先月はマヂでキツかったから、少し位はご褒美があってもイイでしょww


というワケで更新再開なんですけど、
そんな状況下で更新に耐え得るネタなんてあるワケも無くww
だってさぁ、冒頭でも書いたけどキツかったンだってww
ネタを確保するような余裕も時間も無いワケ。


でもさ、更新再開の一発目が写真すら無いなんて、
さすがにチト寂しいぢゃん。


んーーー、そーだなぁ。
仕事的には暫く余裕も出てくるし、
先月頑張ったご褒美として自分自身に少し「癒し」も欲しい。


Mittyの「癒し」。
シンドかった先月に何とか仕込めたネタ。


やっぱ・・・コレだよな。


ドン!
癒し01.JPG


ドドン!!
癒し02.JPG

ドドンがドン!!
癒し03.JPG


我ら、Mittyの「癒し」戦隊!!
癒し04.JPG


いやね、出張は例によって茨城県の某所なワケ。
この記事でも軽く触れた事がありますが、
地元の酒屋さんで仕入れる地元の酒が、Mittyにとって「癒し」なワケ。


現地滞在中は、酒を飲みたいという欲求が全く生じない位シンドかったので、
自宅に戻って来れる週末に、これらをのんびりと嗜むのが、正に至高なワケ。


ちなみに写真にある、この3本。
内2本は、あまりの美味さにリピってますww
そしてその2本の内の1本は、開けずにとって置いてます。


開けずにとって置いてある理由?
ふふふ・・・推して知るべしww
届け、この思いww


まぁーとりあえず、更新再開の一発目はこんなモンですかね。
でも、次回の更新のネタはどーしようww
ご時勢的にネタを確保し辛いからなぁ。


ま、なんか考えときますわ。
もしかしたら一週間の間に、なんかオモロい事が起きないとも限らないし。


例えば、全裸の美女が空から降りてくるかもしれないしww
もしそーなったら、いの一番に皆さんに報告しますネww


タグ:茨城 日本酒
あしあと(8)  コメント(2) 

バースディ〇〇〇〇 [グルメ]

更新再開第一回目の記事。
つまりは前々回の記事にあたりますが、
記事の最後で某氏から頂いた誕プレの話題を少ししました。


ネタの仕込みに少々の手間が必要だったので、誕生日時期からズレてしまいましたが、
先日よーやく昇華する事が出来たので、今回はそんな誕プレネタをお届けします。


んで、某氏から頂いた件の誕プレ。
ぶっちゃけて言えば、面白誕プレを毎度贈ってくれるYさんからなんですけどねww
地方出張で監禁状態の先月でしたが、
誕生日当日前後は丁度自宅に居るたタイミングがあったンですよ。


そんな中で、自宅にクール宅急便で何やら届きましたww
ジャンボシウマイ_01.JPG


ふむふむ・・・どー見てもホールケーキだよなww
でも、ケーキが「要“冷凍”」で届くか?
しかも、送り状をよくよく見ると、「崎陽軒」と銘打っているぢゃないですかww
「崎陽軒」ってスイーツ屋だっけww


いやいや、「崎陽軒」はシウマイですよね。
だったら、届くのもシウマイだわなww
パッと見は分かり辛いけど、バカデカいシウマイなんですww
ジャンボシウマイ_02.JPG


ひっくり返すと、こんなんなりますww
ほぅーら、お馴染みのシウマイがゴロゴロ入ってるww
ジャンボシウマイ_03.JPG


つまりはどーゆー事かと言うと、お馴染みの崎陽軒シウマイが、
バカデカいシウマイに更に包まれてるってワケww


いやぁーコレはスゴいww
何より、見た目のインパクトがエグいww
誕生日にバースディケーキってのは割とフツーだと思うけど、
バースディシウマイを貰った事は、Mittyの人生でも初だわww


これは期待値とテンションが否応なし上がりますww
早速食べてみようかと思っていたんですが・・・。
よく思い出してください。


コレは要冷凍のクール宅急便で届いてます。
つまりは解凍の必要があります。
冷凍モノでもレンチンで賄えるモノも多いと思いますが、如何せんこのサイズ感。
それに「食べ方」によるとレンチンでの解凍は不可、と書いてある。
つまりは自然解凍。
そして自然解凍に要する時間。
「食べ方」によると、自然解凍の時間は8時間と記載してあります。


コレは気軽に喰えんわww
自宅に帰ってきてから、夕飯で食べようと思い立っても、実際に口に入るのは朝ですww
まぁ、そんなこんなで食べよーと思い立つまでに少々時間を要しましたww
だって、これだけのサイズ感のシウマイ、ある程度の勢いが無いと色んな意味で腰が重くなるモンww


とはいえ、あの崎陽軒のシウマイですからね。
確実に旨いのは分かってるんです。
それに何より、ネタとしては非常にオモロイww
だもんで先週末、思い立って解凍に踏み切ったワケです。
ちなみに思い立ったのは当日の朝食後、食したのは夜ですww


んで、自然解凍したのがコチラ。
これからレンチンで9分程過熱します。
レンジで9分なんて、普段早々しないのである意味ドキドキですww
ジャンボシウマイ_04.JPG


レンチン後がコチラ。
レンチンの前に包装を少し開けているのですが、スンゲー良い香りがします。
あのお馴染みのシウマイの香りですww
この時点で、既にテンション上がってますww
ジャンボシウマイ_05.JPG


包装を外してリビングへ移動。
でも、まだ食べませんよww
それにこのシウマイのサイズ感も、これではイマイチ伝わらないと思うんですよ。
ジャンボシウマイ_06.JPG


今回はMittyの誕プレで頂いたワケです。
そして、皆さんにサイズ感を少しでもお届けしたい。
ならば誕生日に相応しいモノを、このシウマイに是非添えたいと思います。


ローソクをパイルダーオンww
ジャンボシウマイ_07.JPG


誕生日おめでとうぅぅ、フォゥゥゥゥゥーーww
あぁ・・・何だか視界が水でボヤけるや・・・ww
ジャンボシウマイ_08.JPG


さっ、気を取り直してww
このシウマイをそのまま食べる、というワケではありません。
このデカいシウマイを切る事で、どーやら一連の儀式は終了するらしいです。


さぁさぁ!シウマイの入刀式とイキましょう!!
グッ・・・独りで入刀式・・・ウッ、頭が・・・ww
ジャンボシウマイ_09.JPG


零れ落ちるシウマイ、これはテンションが上がるww
そして絵面が思った以上に良いww
ジャンボシウマイ_10.JPG


っふぅーー・・・危ない危ない、何とか持ち直しましたww
何だかダークサイドに落ちかけた気がしますww
さてさて、実食の感想をばww


まずは、小っちゃい方のシウマイ。
コレは定番の味で間違いなく旨い。
ま、いつもの味ってカンジで安定感抜群。


そしてガワたる大きい方のシウマイ、というか肉の塊の方ww
小っちゃい方の餡というか、素材そのものは小っちゃい方と多分一緒。
だもんで、コチラも味としては安定してますね。
ただ、ガワを兼ねる部分だけあって、比較的しっかりと火が入っているカンジがします。
食感としてはミートローフに近いかも。


ま、ドコを食べても肉の暴力が殴り掛かってくるのは間違いないですww
とはいえ、一度蒸されているお蔭で余計な脂分があまり無いので、これまたパクパク食べれちゃうww


とはいえ、一度で食べきるのは流石に無理がありますww
げっふぅぅぅww
ジャンボシウマイ_11.JPG


余った分は、小っちゃい方は翌日レンチンして昼飯に。
大きい方のガワは、ホットサンドで軽く焦げ目を付くまで加熱して、
肉の塊として晩酌のお供にしましたww


いやぁ、久々に崎陽軒のシウマイを食べたけど、やっぱ旨いです。
あと何より、サプライズとしてのバースディシウマイはネタとして最高でしたww
ローソク立てたり独り入刀式の辺りで、若干記憶が曖昧になりましたが、
なんとか持ち直しましたしww


コレ、贈呈用としては中々にインパクトもあってオモロイですね。
機会があれば、Mittyも何かで利用してみたいですね。


あしあと(6)  コメント(2) 

カステラ一番 [グルメ]

カステラ、といえば一番です。
電話、といえば二番です。
3時のおやつ、といえば文明堂です。


このフレーズ、知っている人はMittyと同世代ですww


まぁ美味しいよね、カステラ。
嫌いな人はあまり見かけた事が無いですね。
色んなメーカの色んなカステラがあると思いますが、
大体にして美味しいと思います。


そんなカステラ、先日郵送で頂いたんですよ。
送りつけてきた犯人は、例によってYさんww

実は誕生日近辺に「とあるモノ」を郵送でYさんから頂いていたので、
流石に「おかわり」は無いかと思っていたんですが、
油断をしていたら見事にサプライズで、カステラを頂いちゃったんですよ。


まぁソレが文明堂のカステラなんですが、
ぁ、正確に言えばカステラぢゃないですね。
Mittyも最初は、包装紙の「文明堂」の文字を見て、
真っ先に「カステラだぁぁ!」と小躍りしたんですが、
よくよく見たら、カステラではない。


その後Yさんに聞いたら、中々に手に入らないレアものだ、という情報も。
そーか、そーか・・・レアものか・・・。


ならば記事にしようぞww
文明堂の「3時のおやつあんぱん」。
3時のおやつあんぱん.JPG


写真だと4個ですが、頂いた時は6個ありました。
そして写真を撮った時点では、Mittyはまだ食べてません。
では、2個はドコにいったのか。


いつの間にか、愚母に強奪されてましたww
マヂで、丸ごと強奪されてなくて良かったww
まぁ、強奪するという事はそれだけ美味いのでしょうww


んで。
そんなこんなでMittyも、この写真を撮った後に食べてみたのです。
付属していた「食べ方」によると、温めて食べると美味しいらしい。
なのでMittyは、オーブントースターでカリッと仕上げて食べてみました。


スンゲー美味いww


あんぱん、と銘打ってますがあんぱんでは無い。
餡子の主張が結構強いですね。
ただ、それは甘いという意味での主張ではなくて、つぶ餡の食感としての主張って事。
餡子自体も親の仇の如く、ギッシリですしww
そしてそれに対して、甘~い生地がまさに絶妙。


ジャンルとしてはあんぱんになるのでしょうが、
餡子にしても生地にしても、フツーのあんぱんとは全然違います。
こりゃぁ、良いモノをもろたww
中々のレアものという事もあって、また効果倍増ww


あぁそうそう、この「3時のおやつあんぱん」。
前述しましたが、中々にレアものらしいです。
買うのにも一手間かかるらしい。


だって、コレ。
抽選販売なんですってよww
いやはや、抽選販売のあんぱんってヤヴェなww


ただ、そんだけ美味いわ、やっぱ。
何より、わざわざ抽選販売のモノを送ってくれるという、
一手間も二手間も掛けてくれたYさんの心意気が嬉しいですな。


というワケで、そんなYさんの心意気に感謝しつつ、
Mittyは今からあんぱんをオーブンで温めて食べます、むふーー♪


あしあと(7)  コメント(2)